神戸市垂水区の幼保連携型認定こども園 「たけのこども園」と「たけのこども園そら分園」

10月

1月 2月 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月10月11月12月

すずらん

最近、友だちに興味が出始めたすずらん組のお友だち。友だちと一緒に遊びながらやり取りを楽しんだり、友だちの真似をしたり、一緒に楽しさを共有しながら笑い合う姿が見られるようになっています。また、お友だちの名前を覚えて、『ここにいるよ!』と指さしをして教えてくれることもあります。保育者が仲立ちとなりながら気持ちを言葉で代弁し、関わる楽しさを感じられるようにしています。

なのはな

少しずつ涼しさを感じられるようになってきた今日この頃。なのはな組のお友だちは待ちに待ったお散歩に出かけています。園庭に行くと、落ち葉がたくさん積もっているのを発見!葉っぱの上に乗ったり、手に持ってみたり、感触を楽しみます。山陽電車を見に行く時には、ススキを指さして「オハナ」と教えてくれるお友達もいます。ススキの根元では「何か聞こえるよ!」という保育者の声に、耳を澄まして…「ア!」と虫の声に気づいたお友達。五感で秋の気配を楽しんでいます。

こすもす

朝夕は過ごしやすくなりましたが、日中はまだ蒸し暑い日も続いています。室内・戸外の温度差に留意しながら空調も活用し、過ごしやすい環境を整えていきたいと思います。活動の中で給食室へ行き、調理の先生との関わりも増えました。食材や調理過程を見せてもらったり、ときには味見させてもらい食材への興味が出ています。給食時見せてもらった食材を見つけたり、苦手だけど食べてみようとする姿も見られています。その様子を見て、こすもす組でも野菜を育ててみよう!となり育てやすく苦手な子が多い小松菜の種を植えました。これからの成長を楽しみに、育てる野菜への関心から“食べたい”意欲に繋がってくれると嬉しいです♪

やまぶき

収穫した夏野菜を使ってピザを作りました。ピザ生地の作り方・ケチャップの作り方等、今まで調べたレシピを元に、必要な道具・必要なものを考えて計画し、商店街に買い物へ行きました。ピザづくり当日は、生地やケチャップなど下準備をかもめさんが担当して作り、その後一人ひとり出来た生地を伸ばして上に好きな具材を乗せました。収穫したトマトはケチャップにして使用し、オクラ・ピーマンはピザの上にトッピング。一から作ったピザは格別だったようで、野菜を育てていく中で出来る過程について知り、自分たちで育てた野菜を食べることでより野菜について興味関心をもち、苦手なものも食べてみようとしたり、栄養素を調べる姿が見られました。冬に向けてまたあたらしい野菜を育てていく予定です☆

あさがお

二日間あさがお祭りを無事に開催することができました。たくさんのお客さんが来てくれたので、子どもたちは張り切ってお店屋さんをし、自分たちが創りあげたお祭りが大成功したことに達成感と喜びを感じていました。最近では『虹』に興味を持つお友だちが多く、「虹を作ってみたい!触れてみたい!」という思いから虹作りに挑戦しています。プリズムを使ったり、かがくのあそびの図鑑をヒントにコップに水を入れて光に当ててみる方法など様々なやり方を試しています。「どうして虹はお天気じゃないとできないんだろう」「太陽の光がないとできないのか」など虹についての不思議や発見をお友だちと共有しています。

ひまわり

園庭の木々たちは色付き始め、落ち葉の絨毯が園庭に広がっています。落ち葉を組み合わせて魚や怪獣などに見立てたり、たくさん集めて温泉にしたり季節ならではのあそびを発見しながら四季の移り変わりを感じています。
製作では「これはテープで付けよう」「ここは糊よりボンドかな」と道具の使い方に慣れ、思い思いの表現を楽しんでいます。裁縫に挑戦するお友だちも増え、針と糸を丁寧に扱いながらスカートやマントづくりを進めています。ぱわふるフェスティバルが近づき、去年のあそびを思い出して「またやりたい!」と振り返り、今のひまわり組さんが好きなもの、得意なものを組み合わせて新しいあそびを発見しながらぱわふるフェスティバルに期待感をもっています。

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.